ブログ

(3)その商品(サービス)を使うことによって、お客様はどんなよいこと(状態)になりますか?<キャッチコピー>

次は「キャッチコピー」ですが、一般的なキャッチという言葉に縛られず、「お客様がそれによって、どんな「よいこと」が得られるか」を考えてください。先の「商品がライバルに比べて勝っているポイント」が一番どんな効果をもたらすかに注目するといいでしょ...
ブログ

(2)その商品(サービス)ライバルに勝っている所は、どんな点ですか?<ボディコピー>

「ボディコピー」とは、簡単に言ってしまえば、他の商品ではなくこの商品が選ばれる理由です。同時に、キャッチコピーが納得できる理由です。ようは売り側にとって、「ここがスゴいんだ!」とお客様に納得してもらえるアピールポイントを記入すればいいでしょ...
ブログ

(1)その商品(サービス)は、どんなものですか?<オファー>

・使用する写真(イラスト)・価格(販売・参加費)・内容(素材・流れ)・日時(工期・期限)・場所(産地・開催)・大きさ・重さ・形状・色・味・対象/制限/バリエーション・想い(プロフィール)これらのヒントをもとに、思いつくことを8つの要素のマス...
ブログ

質問と連想をうながすためのキーワードが並ぶ

①オファー・・・その商品(サービス)は、どんなものですか?②ボディコピー・・・その商品(サービス)がライバルに勝っている所は、どんな点ですか?③キャッチコピー・・・その商品(サービス)を使うことによって、お客様はどんなよいこと(状態)になり...
ブログ

8つの質問で「発想マンダラ」をつくる

「マンダラ広告作成法シート」の「発想マンダラ」を見ていただきましょう。9つのマスから成り立つことを説明しますが、質問で埋めるのは中心にある1マスを除いた周囲の8つにあるマスです。つまり、今回作成する「A4」1枚チラシは、質問に答えることによ...
ブログ

「マンダラ広告作成法」でつくるのは、効果的に伝わるようにした説明

ベースになるのは、あくまでお客様に対して売る側が行う「説明」です。お客様とのミスマッチがなく、「こういう商品が欲しい」という需要に対して、「この商品はまさに、それにピッタリあった商品です」ということが説明できれば、商品は確実に売れます。「マ...
ブログ

簡単かつ、今のニーズにピッタリ合った広告作成法

これまでのチラシというのは、素人にはなかなかつくるのが難しいものでした。そのため、広告代理店などの手を借りないと、集客できるレベルまで持って行くのは難しいと言われてきました。それはこの分野において、以下のような専門知識が必須の条件とされてき...
ブログ

マンダラを目標達成に応用したのがマンダラート

マンダラを広告作成に活用したのが「マンダラ広告作成法」です。ただマスがあるだけでなく、8マスの「発想マンダラ」を左側に置き、そのまま広告の原稿にアウトプットできる「作成マンダラ」を右側に配置しています。2つは対になったものですが、左側で思考...
ブログ

この曼荼羅を応用して、「マンダラート」というものも生まれました。

「マンダラート」というのは80年代に生まれた発想法です。曼荼羅をつくるかのように、思考を深めていく手段です。3X3の9マスを紙に描き、連想しながらマスを埋めていくことでアイデアを出していきます。「マンダラート」は非常に便利なツールということ...
ブログ

「マンダラ」って、一体何?

まず「マンダラとはそもそも何か」ということですが、「マンダラ=曼荼羅」と書きます。曼荼羅とは、主に密教の真理を視覚的に表したもので、空海が唐から日本に持ち帰り、広まりました。曼荼羅がつくられた理由というのは、「説明するため」です。つまり密教...
PAGE TOP