ブログ

マクロを保存するには

マクロを含んだブックを保存するときは、通常の形式ではなく、ブックとともにマクロも保存できる形式で保存します。でブックを保存すると、 アイコンが変わり、拡張子が「.Xlsm]になります。1.プログラムを保存する 1)をクリック2.ダイアログボ...
ブログ

コードを実行する

5.コードを実行する 1)をクリック
ブログ

VBAのコードを実行するには

1.コードの入力を始める 1)ここをクリック2.Option Explicitを入力する 1)Option Explicit と入力する 2)Enterキーを押す3.続けてコードを入力する 1)Sub Test()を入力する 2)Enter...
ブログ

モジュールを挿入する

1.モジュールを挿入する 1)を右クリック 2)にマウスポインターを合わせる 3)をクリック2.モジュールが挿入された
ブログ

VBAのコードを記述するには

VBAのプログラムは「モジュール」と呼ばれる場所に記述します。モジュールはブックに含まれていてブックごとに管理されています。また、モジュールは初めからブックに用意されているものではなく、マクロが1つもないブックにはモジュールはありません。
ブログ

VBAプログラミングを始める準備をするには

1.ダイアログボックスを表示する 1)タブをクリック 2)をクリック2.タブをリボンに表示する 1)をクリック 2)をクリックしてチェックマークを付ける 3)をクリック3.VBEを起動する 1)タブをクリック 2)をクリック
ブログ

VBEはVBAを編集するツール

「VBE」(ブイビーイー)はVBAのプログラムを作成したり編集したりするための開発ツールで、VBAと共にExcelに初めから搭載されています。VBEを使うには、Excelのリボン上にタブを表示する必要があります。標準の状態では、タブは表示さ...
ブログ

VBAで「繰り返し処理」と「判断処理」ができる

「マクロの記録」で記録できるのは、川の水が上から下に流れるように、手順に従って上から順番に実行する処理だけです。順番に処理を行うこともプログラムの基本で、「順次処理」と呼びますが、プログラムは順次処理だけでは成り立ちません。マクロは人間が介...
ブログ

マクロとVBAの関係

マクロの記録を行うと、その操作の手順がVBAの命令に置き換えられてVBAのプログラムコードが生成されます。つまりマクロの記録は、Excelを操作することで自動的にVBAでプログラミングをしたことになります。プログラムを作るというと何か難しい...
ブログ

EXCELを自動化するには

マクロの記録で自動化できるのは、いつも同じ手順の流れで行っている作業です。例えば売上レポートや学校のテスト集計などは、 同じデータをさまざまな切り口で集計しグラフを作って印刷、のように多くの手順を順番に行う作業です。多くの手順を順番に行うだ...
PAGE TOP